ボクココ

個人開発に関するテックブログ

シリコンバレーと日本人

f:id:cevid_cpp:20150126102151j:plain

シリコンバレーの風景。物静かで清々しい地域だ。

"シリコンバレー"と聞けば、プログラマーの憧れの地だ。スティーブ・ジョブズもこんなことを言っている。

シリコンバレーの存在理由は「世界を変える」こと。「世界を良い方向へ変える」ことだ。そしてそれをやり遂げれば、経済的にも信じられないほどの成功を手にできる。

そう聞くとそのシリコンバレーの地では半端ないプログラマーが集まって日々世界を変えるプロダクトを作っている、といったイメージが強いだろう。確かにGoogle, Apple, Microsoft, Yahoo! などシリコンバレーに本拠地をおいている。

ただシリコンバレーってのはちょっとしたマーケティング用語みたいなもので、実際の地名ではない。カリフォルニア州のサンフランシスコの南の地帯、特に "Mountain View" や "Sunny Vale" といった地域の総称を"Silicon Valley"と名付けられている。ヒューレットパッカードの人がここでビジネスを始めたことがきっかけらしい。

サンフランシスコ内の人に"シリコンバレー"って言っても通じないのは驚いた。

そこで働く方に「シリコンバレーのエンジニアと日本人のエンジニアの差ってあります?」って聞いたら、ほとんどは「むしろ日本人の方が優秀」と返ってくる。シリコンバレーの地ですらも超優秀なエンジニアってのは一握りだ。

そんなこんなで、今回のツアーではシリコンバレーで働く日本人コミュニティーの参加するミートアップに参加した。

シリコンバレーで働く日本人

シリコンバレーでは、先ほどのような名だたる大企業が本拠地を置いている。てことでそこに参加する日本人は基本的にGoogle, Apple といった企業に勤めている方が多かった。

日本ではサポートのみを扱っているような企業でも、この地ではバリバリのエンジニアが渦巻いているので、そこで働くってだけですごいことだ。

ただシリコンバレーの日本人スタートアップで実際に世界を変えようとしている人はまだほとんどいない。スタートアップで起業する人は最初はやはり日本で始めてしまう人が多いのかな。結局大企業だとそれ止まりで、自分が世界を変えるみたいな人ってのはなかなかいない。そこに日本人がこれから踏み入るべきところがある。

シリコンバレーで働くってのはすごいけど、シリコンバレーで起業するって人はもっとすごいと思う。だからこそシリコンバレーの大企業で働く方がどんどんチャレンジして行って先陣を切ってほしい。自分もいつかはあの地で, という思いが芽生えた。

夢は大きく。