ボクココ

個人開発に関するテックブログ

自分のサービスに自信を持つことで得られるメリット

ども、@kimihom です。

唐突だけど、皆さんは自分の持ってるサービスに本当に自信を持っているか?自分のサービスをどうやって自信を持たせるか、そして自信を持つことで得られるメリットについて書いてみようと思う。

自分のサービスに自信を持つきっかけ

まずどうやって自信を持つかって話だけど、これは割と単純にオーナーシップと実績だと思う。

「このサービスは自分が運営している」って感覚を持つことが何より大事だ。その感覚を持っていれば常日頃からサービスのことを気にかけたり、どうやったらもっと良いサービスになるのかを考え続けることができる。そうやって考え続けられて磨かれたプロダクトってのは必然とその人にとって愛着が湧き、自信を持つことができる。

しかし、それだけでは足りない部分もある。どんなに自分が作って満足いってるサービスだとしても、ユーザー数が数人だったら自信を持つことは難しい。徐々にでもユーザー数が確実に増えている。ずっと使い続けてくれているユーザーがいる。そんな使ってくれる人がいて初めて、「自分の作っているサービスで使ってくれているユーザーがいる」という状態を実現できる。

すごいシンプルな話だけど、このどちらも実現することは難しい。

自分が運営している感覚を得るには、自分がゼロから作り始めればそれだけでいい。しかし、ほとんどの人はサービスを途中から担当することだろう。その場合、オーナーシップは全くない状態で、他人の書いたコードや実績を借りながらやっていくことになる。こっからオーナーシップを持っていくってのは本当に難しい。ぶっちゃけ私は、初期の開発に携わった人以上のオーナーシップを途中から入った人が持つのは不可能 だと思っている。だからこそ、私はゼロからサービスを作り上げるっていう選択をした次第だ。途中から入った人でもきっと何かしらでオーナーシップを持つ方法があるのだろうけど、この点については触れない。あと人数がどんどん増えていくとオーナーシップが薄れるという点も私は感じているので、最初に作った人であってもどんどん人が増えていけば次第にオーナーシップは薄れていく。

そしてユーザーを獲得するってのも難しい。ユーザーと対話しながら、最適なサービスに改善していく力が求められる。サービス開発のマインドについては本ブログでしょっちゅう記載しているテーマでもあるので、もし興味があればスタートアップカテゴリとかでも読んでいただけたらと思う。

この条件を満たした時、私たちはどういう風にサービスと向き合えるのか。ここが今回のお話。

自信を持つことで得られるメリット

まず一つ目に、他人に左右されないブレない視点を得ることができるという点がある。自分のサービスに自信があるので、競合他社などの行動に目が向かなくなる。常に自分のサービスをもっと良くしていきたいという考えを持っているので、業界の流れや動向に左右されず、むしろマーケットリーダーとしての立ち位置を意図せず獲得できる。こうした主体的な行動ってのは、仕事において最も大切な考え方の一つのように思う。自信を持っていなければ、他社他人に左右されっぱなしの怯えた行動をするしかなく、その悪循環がどんどんと回っていく。

二つ目に気持ちに余裕ができるという点がある。自分のサービスに自信があるので、自分のサービスにマッチするお客さんだけを幸せにしたいと思い、マッチしないお客さんには他社のサービスを勧めるくらいの行動が簡単にできる。それはお客さんにとってもサービスの今後にとってもハッピーなことであり、より良いサービスの循環が生まれていく。

最後に純粋に仕事が楽しく感じられるという点がある。自分のやっている仕事は、間違いなく社会に貢献できているという感覚は、高いレベルの欲求を満たすことができる。その感覚をもっと増やしたいってなると、より良いサービスを作りたいって思うようになり、それがサービスにも自ずと反映されていくのだ。そんな状態にたどり着けば、転職する理由などどこにもない(最低限の給料は必要だけど)ので、長く働き続けられる環境に身を置くことができるだろう。

終わりに

今回のサービスに対する自信は最初から持てるものでもなく、徐々に蓄積しながら高まっていくものだと思う。もちろん、その自信が過信に変わってしまうようではいけないけど、程よいバランスでサービスを運営し続けることが、いいサービスを運営するのに必要な一つの条件だと思う。

お金をもらってるからプログラミングやってますじゃダメなんだからねっ!