ボクココ

個人開発に関するテックブログ

宇宙のことがわかってないことをわかった

ども、@kimihom です。 最近はプログラミング関連の本ばかりを読んでいたので、このGWでは全く別の分野で興味のあった本を読んでみた。 「僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない この世で一番おもしろい宇宙入門」 僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない…

iOS CallKit と Twilio Voice iOS 徹底攻略

ども、@kimihom です。 先日の TwilioJP-UG Online Vol.6 はモバイル特集。私からは iOS CallKit と Twilio Voice iOS 徹底攻略として話をしたので、こちらの内容をブログに記しておこう。 なお、今回のスライドはかなりコアな iOS CallKit 内容となっており…

私は技術をこう選ぶ - 10年の経験から

ども、@kimihom です。 プログラミングをしてきて10年が経った今、やってきて良かったこと間違っていたことを振り返りつつ、本テーマを記していこう。私が今まで選んできた技術の成功と失敗について。 今までできなかった何かができるか 最優先とするのは、…

Slack App 移行メモ

ども、@kimihom です。 旧式 Slack App を公開している場合、2022年5月27日までに対応しなければ、App ディレクトリから除外するよ というお知らせが届いた。本記事ではその対応についてまとめよう。 注意 : 移行期限が 2022 年 5 月 27 日まで延長されまし…

SwiftUI で快適なログインUIを作ろう

iOS

ども、@kimihom です。 SwiftUI を使ってログインをより快適にする対応をしたので、その実施内容についてまとめておこう。 テキストフォーカス ログインをしようとするページの場合、ほぼ必ず最初はメールアドレスなどの入力から始まることだろう。iOS の場…

Ruby, Rails アップデートログ

ども、@kimihom です。 自社サービスの CallConnect で、 Ruby 3.1.1, Ruby on Rails 7.0.2.3 へアップデートが無事完了した。本記事では、対応した内容に関してまとめておこう。 button_to の挙動変更 button_to で View を展開された際の HTML が <input> タグか…

Twilio Voice JavaScript 2.0 以降での複数着信の受け取り方

ども、@kimihom です。 Twilio コミュニティの中で、「1本目の着信が来た後、続けて2本目の着信が来たときに、1本目の着信を出られるようにしたい」というケースで質問をいただいた。まさにそのケースの対応を自分も実装したので、コードを含めて説明してい…

慣れないインデックス貼り vol.2

ども、@kimihom です。 前回のインデックス貼り に続き、インデックス対応についての追記を記す。 外部キー のインデックスの効果 よく、関連する外部キーにインデックスをデフォルトで貼る書き方がある。 class CreateTweets < ActiveRecord::Migration[5.0…

Webサービス障害時にAmazon Connectから通知

ども、@kimihom です。 Web サービスを運営していれば障害は付き物なので、その対策を検討した結果について記しておこう。 障害検知 きっかけとなったのは、起きている昼間だったら定期的に Slack 通知などをみながら様子を見て、誰かが発見したら共有すれば…

Rails7 で jQuery をセットアップ

ども、@kimihom です。 Rails 7 がリリースされてから暫く経つが、基本的な部分がまだシェアされてないことが多い。本記事では Rails 7 注目のフロントエンドのセットアップについて記す。 追記 jQuery 自体はこれでインポートできたが、jQueryプラグインな…

Lingvist を使ってエンジニア英語学習

ども、@kimihom です。 3ヶ月くらい前から改めて英語学習を再開している。色々と選択肢がある中で Lingvist というアプリを使っているので、その理由と実際にどうかを報告する。 Lingvist はどんな人に向いている? ズバリ、ひたすら英単語を覚えたい という…

Shopify プライベートアプリからカスタムアプリへの更新

ども、@kimihom です。 先日、Shopify からプライベートアプリの終了に関して連絡がきた。カスタムアプリへ移したので、そのログを記事にしておこう。 Shopify からの連絡 Private apps are being replaced by custom apps, with no action required from yo…

0->1 サービス開発者の慣れないインデックス貼り

ども、@kimihom です。 本記事は、普段アプリケーションエンジニアとして 0->1 でのサービス開発をやってきて、クエリ処理が重くなってどうしたものかという状況へ達した際に考えたいことをまとめてみる。 インフラエンジニアか自分でやるか まず、サービス…

他人にどう思われようと続けることの大切さ

ども、@kimihom です。 カフェでのんびりしていると、カフェ内にあったピアノで、突如ピアノ演奏を始めた方がいた。お世辞でも上手だとは言えない腕前なんだけど、それでも1時間以上、いろいろな曲を弾いていた。 そこで思ったことを1つ記事にしてみよう。 …

Amazon CloudWatch でのエラー通知

AWS

ども、@kimhiom です。そしてあけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 AWS Lambda でエラーが起きた時、どのように通知を受けているだろうか。ものすごい一般的な内容にもかかわらず、AWS 側の設定が多くて面倒だったので、参考サイト…