ボクココ

個人開発に関するテックブログ

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TimeTicket を利用するなら今だと思う

TimeTicket というCtoCサービスがある。 その人の30分を販売するというサービスだ。内容は実に多種多様だが、やはりこういう新しいサービスに手をつけ始めやすいネット関連の人のチケットが多い気がする。 僕自身は人脈もお金もほとんどないので、こういった…

Heroku のタイムアウトについて調べた & 翻訳

最近やはりHerokuで運用している無料アプリの Request Timeout がひどくなってきたので、解決策を本家ドキュメントを読んで調べた。以下のページが参考になりそうだ。 https://devcenter.heroku.com/articles/request-timeout 以下完璧じゃない翻訳。しかも…

SPIKE API にアクセスする gem を作りました

最近出たSPIKE API をRubyでアクセスするgemを作りました。SPIKE で決済APIの機能を提供してくれたお礼とでも言いましょうか。 Github にソースを上げたので、ご自由にお使いください。今後 SPIKE API に機能追加されていった際のプルリクエスト等大歓迎です…

Heroku サーバでタイムアウト発生時に自動で再起動する仕組みを作った

Heroku でそれなりのアクセスが来るサービスを運用していると、以下のようにタイムアウトが発生してユーザがアクセスできないような時間帯が出てきてしまうことがある。 Sep 20 17:57:12 heroku/router: at=error code=H12 desc="Request timeout" method=GE…

決済Webサービスの Webpay と SPIKE の比較

最近は決済機能を持つWebサービスを作ることが多いかと思う。従来はPaypalしか選択肢がなかったが、近年APIで簡単に決済機能を導入できるサービスが出てきた。これらを利用することにより、とても簡単にWebサービスに決済機能を盛り込むことができる。 今回…

Android の NumberPicker を任意のSTEPでセットするときの対応

NumberPickerを使うたびに詰まってる気がするのでメモ。 NumberPickerで例えばminが500, max が 5000, step が500としたい場合、これがなかなかわかりにくい。メソッドを呼ぶだけで問題が起きないようにリファクタリングした。今後はNumberPickerを使い際は…

仏教を学んでみたら思ったより面白かった件

最近はテクノロジーやビジネスに関わらず、幅広い学習を心がけている。今回はその第一弾。 色んな日本のしきたりとかでそれぞれの理由が知りたく、実は前から一度は学んでみたいなーと思ってたので今回は良い機会だった。以下ちょっとしたまとめ 仏教を学ぶ…

エンジニアによるファイナンス訓練 (資本市場編)

前回(下)の続き。 エンジニアによるファイナンス訓練 (企業の最適資本構成編) - ボクココ エンジニアによるファイナンス訓練 (企業の最適資本構成編) - ボクココ 期魚の資金調達方法である債券と株式発行の仕組みと、その価値の評価方法について。 債券 定期…

エンジニアによるファイナンス訓練 (企業の最適資本構成編)

前回(下)の続き。 エンジニアによるファイナンス訓練 (企業価値評価編) - ボクココ エンジニアによるファイナンス訓練 (企業価値評価編) - ボクココ 企業の最適資本構成 企業における、負債と株式の割合はどのように配分するのがベストなのだろう? ROA と R…

自作ブログなら Publify が便利

今回は会社のブログを導入するために、以下の条件で色々探してみた。 広告が無い お金がかからない カスタマイズできる Ruby on Rails でできてる 4つ目さえなければ WordPress なんだろうけど、PHPって時点で自分の中で拒絶反応が起きてしまい、どうしても…

一歩先を行くAndroid UIへ向けて

Android アプリのデザインとはどういう方向で改善していくべきなのだろうか。 今までのアプリデザインの流暢 ぶっちゃけGoogle から出されているGoogle デザインガイドライン を読まずに、ただ自分の使っているアプリのデザインを真似たりPhotoshopできれい…

決済サービスを使う上で注意すべきこと

今回、CtoCサービスの決済で Webpay を利用しました。 これは便利!と思いながらゴリゴリ開発を進めていって、後は商業用のAPIキーさえ発行されれば終了だ!と意気揚々と商業申請。 そしたら10日以上の時間をかけて結果は「審査落ち」。最後はこんな一言で締…

エンジニアによるファイナンス訓練 (企業価値評価編)

前回の続き。今日は日曜日っぽく図書館でペン持ちながらガリガリ勉強できた!こういう休日も悪くない。 エンジニアによるファイナンス訓練 (証券投資理論編) - ボクココ エンジニアによるファイナンス訓練 (証券投資理論編) - ボクココ 株主と債権者 企業が…

Android の Google Plus ログインで SIGN_IN_REQUIRED で内部エラー

久々に発狂しそうなレベルで詰まった。 Google Plus ログインで以下のようなコードを書くことになる。 @Override public void onConnectionFailed(ConnectionResult result) { Log.e(TAG, result.toString()); if (result.hasResolution()) { try { result.s…

ベンチャーファイナンスその2

前回(下)の続き。 ベンチャーにおけるファイナンス その1 - ボクココ ベンチャーにおけるファイナンス その1 - ボクココ コーポレートガバナンス 会社は株主のものであるということをいかにシステムで担保するか。 経営の決定権を握る取締役や社長をいかに…

ベンチャーにおけるファイナンス その1

ベンチャー企業が成長していくには、どのようにして会社の資産を運用していくかというのがとても大事になってくる。それを知らないと、もし会社が成功しても自分に利益が入らなくなったり、会社が乗っ取られて自分が会社を辞めさせられたり、会社を乗っ取ら…

MongoDB のインデックス貼る時の注意

毎回つまずくのでメモ。。 Rails の Mongoid を使っている時は、rakeタスクでインデックスを貼る。 bundle exec rake db:mongoid:create_indexes さて、このインデックスを修正して、貼りなおしたいといったとき。もう一回上記コマンドを打っても変更が反映…