ボクココ

個人開発に関するテックブログ

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本のデザインはなぜ酷いものなのかを考える

ども、@kimihom です。熱海は花火大会が週に一回は開催されていて、夏真っ盛り。 今回は興味深いテーマの 2ch まとめがあったのでそれについて。以前私も考えたことのあるテーマだった。 blog.livedoor.jp 日本はなぜグチャグチャが好きなのか 基本的に日本…

Service Worker でスマホ Web 通知を実現する

ども、@kimihom です。 Service Worker といえば、最近出てきたバックグラウドでごにょごにょできて通知できるアレでしょ?程度にしか思ってなかったが、思いもよらず使う場面が出てきたのでメモ。本記事はおそらく Service Worker の中でも最もシンプルなサ…

今プログラミング教育に最も必要なのは「革命児 」

ども、@kimihom です。 最近はプログラミング教育がとても盛んになってきているが、ここで自分の思っていることを記そうと思う。先に断っておくと現在のプログラミング教育はどんどん進んで欲しいと思っているし、プログラミング教育を否定するつもりはない…

サバイバルエンジニアのすすめ

ども、@kimihom です。 最近は「グロースハックエンジニア」とか「フルスタックエンジニア」とか色々な言葉が飛び交っている中、自分は何エンジニアなのかを考えてみた。いくつかあった中で「サバイバルエンジニア」ってのが適切な気がしたから今回この記事…

スタートアップのサービス開発における「スケールしないこと」とは

ども、@kimihom です。 スタートアップをうまく成功させるには、 スタートアップはスケールしないことをしよう ということはとても大事だと思う。スケールしたいんだけどあえてスケールしない努力をすることで、今後のスケールを実現することができるのであ…

Firebase はアプリ開発者のヒーローとなるか

ども、@kimihom です。 今日 Firebase の勉強会に行った。あらかじめ動画とかで Firebase の予習はしてたんだけど、今回の勉強会で実際のユースケースとか具体的な使い方を知ったことでよりイメージが湧いた。そこで感じた Firebase について今回はちょろっ…

はてなブログで1年以上前の記事にアラートを出す方法

ども、@kimihom です。 某企業の技術ブログをリスペクトし、記事が1年以上前のものは この記事は公開から1年以上経過しているため、情報が古い可能性があります。 と表示するようにしたので、実装メモ。 例えばこんな感じになる。1年以上前の適当な記事を貼…

アイディアがパクられることを恐れる必要はない

ども、@kimihom です。 自分が特許とか知的財産とかがクソだと思う理由を書こうと思う。 アイディアとかパクられることを恐れる人は、そのあとの改善ができない単なる思いつきだけで勝負している人だと私は考えている。なぜならアイディアがパクられたところ…

Rails5 が示したサービス開発の新しい指針についての考察。

ども、@kimihom です。 Rails5.0 の正式版がついにリリースされた。 Riding Rails: Rails 5.0: Action Cable, API mode, and so much more Rails 5といえば、 ActionCable での WebSocket によるサーバープッシュのリアルタイム処理が注目されがちだが、個人…