ボクココ

個人開発に関するテックブログ

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドリームチームで仕事する上で必要な前提

ども、@kimihom です。 以前の職場で、先輩が「一人でできることはたかが知れているから、もっと人を頼るという意識を持とう」的なアドバイスをもらったことがある。組織が大きくて人がたくさんいる場所なら、その人の専門分野だけに集中させて、それぞれが…

個人的に効果のあった肩こり対策

ども、@kimihom です。 私はエンジニアの立場上、長らく肩こりに悩まされてきた。今までは職業病かなと半ば諦めでむしろ肩こりに慣れてきたような状態にまでなっていた。ただ最近になってようやく治していこうという気になって整体に通うことにした。そこで…

今更ながら Rails 5.1 にアップデートした話

ども、@kimihom です。 先日、ようやく Rails 5.1 にアップデートしたので、それについて簡単にまとめを書いていこうと思う。 アップデートの経緯 前までは Rails 4.2.x の最新をアップデートし続けている形で運用していた。 Rails 5 以降の新機能はチェック…

私の考える最高のプログラミング教育

ども、@kimihom です。 エンジニアの方でプログラミング教育に深い関心を持っている方が多いようだ。私も、未来のエンジニアを増やすためにどうしたらいいかみたいなことはよく考えていて、本記事ではプログラミング教育に関する持論を展開していこうと思う…

成功するサービス開発に共通する考え方

ども、@kimihom です。 今日は一つの真理とも言える成功するサービス開発のポイントについて説明する。それは、自分が使うサービスを作る ということである。以下に理由を示す。 サービスを作り続けられるか サービスってのは作った時点で成功するなんてこと…

読者数300に到達するまでの軌跡

ども、@kimihom です。 本日、「ボクココ」の読者数が300を超えた。改めて、日頃から本ブログを読んでいただいている方には御礼を申し上げる。 ありがたいことに、本ブログは全はてなブログユーザーの中で800番台の読者数を持つブログとなってきた。この順位…

Rails アプリの国際化の実装と考察

ども、@kimihom です。2018年もどうぞよろしくお願いします。 さて、今回は Rails アプリを世界へ向けて展開したい人向けの記事を書いていこう。 基本的な参考資料 まずは Rails の I18Nドキュメント を読むことから始めよう。ここに基本的なことは全て書か…