最近は便利ツールを作るためのスクレイピングを実装中。
そこでJenkinsをCasperJSと連携させたりしているのだけど、一部のサイトではログイン処理がどうしてもうまくいかず、今回はBookmarkletとして作ることにした。
これが意外と便利だったので共有。

CasperJSでは要素を取ってくるのにCasperUtilsというのを使って find しにいく。
毎回プログラムで書いてCasperJSで実行して・・というのは面倒。 ということで提供されているのが、今回紹介するブックマークレット。
そのブックマークレットは本家のサイトで提供されているので、そちらから。
使い方
スクレイピングしたいページに行き、このブックマークレットをクリックします。
するとCasperUtilsがロードされた状態になるので、
後はChromeなりFirefoxのコンソールで
などと叩くと結果が返ってくる。
__utils__.findAll('#dashboard_pages > .page:nth-child(' + i + ') .ReportTable
Consoleで試しながら作って最終的にCasperJS用のファイルを作るのが最も効率が良い。
スクレイピングツールに関しては、自分もIE専用のスクレイピングツールを作っていたけど、やっぱCasperJSのほうが楽で高機能でいいね。