ボクココ

個人開発に関するテックブログ

auから格安SIMに乗り換えた話

ども、@kimihomです。

今日でようやくauの2年縛りが終わり、機種代(iPhone 5c)も支払い終えたので格安SIMに乗り換えることにした。

そもそもなぜ格安SIMの方がいいか

今までの3キャリアは色々なサービスを付け加えた影響で、基本料だけで800円とかよくわからない金額を毎月支払う必要があった。他にも色々なオプションに入らされて、無駄にお金を払っていた方が多いかと思う。

今まではその3キャリアの選択肢しかなかったため、仕方のなかったことだと言える。

しかし最近になって格安SIMが登場してきてくれたおかげで一気にスマホの料金を下げることが可能になった。携帯でそんなにお金をかけたくないって人が大多数だと思うので、そんな人は縛りが終わったらすぐ格安SIMに移った方がいい。

今日、au解約する時に「今auポイント600円分溜まってますが、使いますか?」って聞かれて、それで買える商品見てみたら、全部ぼったくり価格で笑った。そこまでして稼ぎたいのか、と。もちろんポイントは消費せずそのまま退会した。

まず私の状況

  • auの月額料金はかなり抑えて4000円程度
  • 基本的に携帯電話のネット通信も WiMAX を利用して繋いでいるため、LTE(データ通信) 回線はむしろなしでいいくらい。たまに WiMAX の充電が切れていた時に利用するくらいの想定
  • 電話番号は今までと同じ 090 番号を使いたいので、 MNP を利用して番号を引き継ぐ
  • 機種は今まで使っていた iPhone 5c をそのまま利用する。

機種もいらないし、データ通信もいらないので、割と安めのプランで大丈夫そうだ。

今回検討した Nifmo楽天モバイル

WiMAX は Nifty の WiMAX を利用していたので、まずは Nifty の格安 SIM である Nifmo を検討した。ただ、色々とやっていたキャンペーンが9月中のものだったようで、そこで魅力に感じていた 一番データ通信量が少なく安かった 1.1GB のデータ通信プランがなくなってしまっていた。 また、WiMAXを使っているからといって、これといって割引される特典などがなく、純粋に3GB(月々1,600円)のプランを申し込んで利用するしかなかった。

そのため次に自分は090番号に上乗せして楽天でんわ を利用して月々の電話代をお得に利用していたので、楽天モバイルを検討する。

すると、ベーシックプランという通話速度はめちゃめちゃ遅いけどいつでも使えるプランがあり、これで MNP 付きの音声 SIM を見てみると月々 1,250 円で利用できることがわかった。 Nifmo に比べて 350 円お得だった。 また、初月の利用が無料 だったり、もちろん楽天スーパーポイントも付くし、楽天市場での買い物でもポイント2倍があったりした。そのため Nifmo より安いし特典が多いし、というので 楽天モバイルを選択した。

基本的にもっとも使う ネット回線は WiMAX であるため、品質どうこうより安くてとりあえず電話ができる、というだけでよかったので、安さを優先した。月々350円違うってことは1年で4,200円変わってくるからな。大事大事。

3キャリアに騙されてはいけない

例えば今使っているところが docomo だとして、解約縛りがあるからといって、他の au とかでその解約料金も支払います!とかいうのもあるけど、決して騙されてはいけない。 au もまた解約縛りをつけて基本料を上乗せされて使わなければならないのだ。

本ブログを読んでいる、という方はそれなりに調べられてスマホの使い方も熟知しておられると思うので、無駄をそぎ落としたシンプルな格安SIMを検討した方が良いと思う。

解約縛りのお金を払ってでも、その解約費 + 機種代 + 月々1,200 円 に変わるだけなので、今すぐ乗り換えても損にはならないかと思う。今後はケータイキャリアの勢力図が大きく変わっていくような気がする。

その後の失敗談(更新)

ぜひ以下の記事も読んでいただきたい。

www.bokukoko.info