ボクココ

個人開発に関するテックブログ

API に関する基礎的な話

ども、@kimihomです。 今回から何回かに分けて、APIについて語っていきたいと思う。 API とは。そのメリット Application Programming Interface の略。サービス同士がAPIを通じて連携するための仕組みだ。通常は、HTTPSを通じて、JSONのフォーマットでやり…

自分の言いたいことを言った方がいいと思うって話

ども、@kimihomです。 ネット上や友達と話しているとよく話題に上がるのが上司との関係。こう言う愚痴を言う人って会うたびにそういうこと言う感じがする。正直聞いてる側としては全くいい気持ちではない。 思ったことは正直に言っていい。上司に歯向かって…

deviseのlockableを後で追加する方法

ども、@kimihomです。最近アップデートしたMacが文字を打っている途中から変換されるのが全く慣れません。 さて今回は Railsの認証ライブラリの定番、deviseについて。これを利用すると、Userモデルにあらゆる機能をプラグインっぽく追加することができる。 …

"サーバーレスアーキテクチャで Twilioを安全に運用しよう!"で発表した

ども、@kimihomです。 12月の月初は発表が3つ立て続けに行われたということで慌ただしい日々を過ごしていた。その中でも2時間ずっと講師役的な感じで発表した、「Twilio API 勉強会 Vol.28 - サーバーレスアーキテクチャで Twilioを安全に運用しよう!」の資…

BtoBサービスにおける、種まきシーズンのお話

ども、@kimihomです。ちょいと間が空いてしまいましたが、元気です。 さて、今回はBtoBサービスに対するユーザー獲得について。先日、別サービスではあるが同じBtoB向けサービスを展開する会社さんとお話をする機会があった。そこで「イベントやセミナーが終…

サーバーレスアーキテクチャの所感

ども、@kimihomです。 最近色々と話題になってきたサーバーレスアーキテクチャ。サーバーレスアーキテクチャに早い段階から注目し、調査してきた私なりの意見を本記事でまとめてみようと思う。 単なる一個人の意見なので、そこは注意していただきたい。 サー…

2015/12/3 東京にて、サービス開発について考えるイベントを開催

ども、@kimihomです。 自分が開発している「CallConnect」。このサービスをどのように開発を進めて、どのように最初のユーザーを獲得したのか。失敗した点、うまくいった点などサービス開発に興味のある方向けに本格的に話し合う機会を設けた。 ハッカソンか…

下町ロケットを見て思う、失敗とモチベーション

ども、@kimihomです。 最近話題の下町ロケット。これをブラック企業だという人もいるらしいが。 強烈なモチベーションを持っている人にとって、仕事は自分が常に時間をかけてでも成し遂げたいものとなる。成し遂げたいものを社長が持っていて、それを部下に…

AWS の LT枠 で AWS Lambda について発表してきた

AWS

ども、@kimihomです。 本日は以下のイベントに参加してちょっとだけ発表した。 【好評につき再度増枠!】AWSモバイル/IoTサービス徹底攻略!! - connpass 内容としては、IoT系の話と、モバイル開発の話と半々くらいになっていて、どちらの開発者にも楽しめ…

JavaScript で状態管理から部分更新にしたらハッピーになれた

ども、@kimihomです。 今回はプログラミングにおける考え方について。 JavaScript による状態管理について JavaScriptを用いたリッチな Web アプリケーションを作ろうとすると、状態管理が結構難しくなってくる。「Aという部分が更新されると、BとCが変わる…

Talkdesk と CallConnect の比較 (クラウド型コールセンター)

@kimihomです。 TechCrunch Tokyo 2015 で Talkdesk のCEOが来日して日本で公演するようだ。 このタイミングで、改めて 同じ Twilio で構築されたコールセンター構築サービスである CallConnect を紹介したい。もし Talkdesk に興味を持って頂いたら、CallCo…

Heroku on Rails で asset_sync ではなく Cloudfront を利用する方法

ども、@kimohomです。 先日、以下のHeroku高速化において、asset_syncを利用する方法を紹介した。 Heroku x Rails 使うならオススメの環境構築方法 - ボクココ ただ、この方法は最近 Heroku 公式から使うのを止めるよう指示が出ている。 Please Do Not Use A…

ミーティングを無くすよりも、ミーティングをしたがる人を無くそう

ども、@kimihomです。 今回はミーティングについて。 巷ではミーティングを無くそうって言われているけども、実際に無くそうと思っても無くせないものが多いのではないだろうか。割と大きな組織だと1日中ミーティングで終わりというなんの生産性もない時間を…

ユーザー獲得には必ず数値化で検証する

ども、@kimihomです。 最近はサービス開発や運営についてのノウハウな記事を書いているなぁ。今回も運用について。 ユーザー獲得はどんなサービスでも抱える課題である。ここで大事になってくるのは、 何の手段がもっとも効率よく、そしてもっともニーズを持…

サービス開発で意識すべきこと

ども、@kimihomです。 はじめに一番意識しなければならないことを言いたいと思う。 "シンプルに作ろう。" "何を作るか"の注意点 "何を作るか"というときにどうしても陥りがちな問題がある。"あればいいよね"な機能を作り過ぎてしまう点である。"あればいいよ…