ボクココ

個人開発に関するテックブログ

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「Heroku で成功させるサービス開発」を記事として公開した話

ども、@kimihom です。 先日の技術書典5で販売した「Herokuで成功させるサービス開発」を記事として公開した。 www.bokukoko.info 3万字に近い記事内容になっているので、時間のあるときに気軽に読んでみて欲しい。 この記事は普段ブログを購読いただいてい…

WebRTC コーデックの現状に関する考察

ども、@kimihom です。 WebRTC(Web Real-Time Communication) で大人数の配信や通信系サービスを提供するってなると、必ず課題として上がってくるのがコーデック。このコーデックに関しては以前の記事に概要を記した。 www.bokukoko.info 本記事では現状の W…

Twilio によるコミュニケーションの未来について考えたこと

ども、@kimihom です。今週の1週間をかけてサンフランシスコへ行って先ほど帰国した。目的は Twilio が毎年開催するイベント Signal への参加だ。 今回の Signal で Twilio が大きな方向転換をしたように見受けられるので、その点について記す。 Twilio の変…

UI が複雑なほど自前で実装すべき理由

ども、@kimihom です。 先日、私の運営するサービスでカレンダーUIの機能をリリースした。開発ストーリー的な話は以下の記事でオフィシャルに記載している。 営業時間設定の改善に込めた想い | selfree 今回のリリースは視覚的に説明しやすいので、本記事で…

技術書典5で初執筆した本を販売した話

ども、@kimihom です。 本日、技術書典5 が開催され、1万人を超える入場者で大いに盛り上がった。今回初めて本を執筆して販売したので、そこで感じたことを記す。 技術書典 販売したモノ 私は Heroku のユーザーグループに関わっており、そこで PaaS 関連で…