ボクココ

個人開発に関するテックブログ

Swift での HTTPS での音声再生をさせる方法

iOS

ども、@kimihom です。 SwiftUI でアプリ開発をしていると、その情報はもう古かったりして正しく動作しないことが多々あるので、執筆した現時点で動作を確認できたコードとともに解説していこうと思う。 やりたいこと API で取ってきた 音声URLを再生させる …

Swift で複数の型のJSON配列をデコードする方法

ども、@kimihom です。 Ruby とかの型の緩い言語だと、一つの配列に String や Int を詰め込んでも特に実装の手間にはならないのだけど、そのような環境で作った複数の型のあるJSON配列を、Swift 側で処理するのに少し手間取ったので記事しておこう。 実装の…

SwiftUIでのプレビュー機能を使えるようにしよう

iOS

ども、@kimihom です。 iOSアプリ開発でSwiftUIを使っていると、XcodeのCanvas機能を利用することができる。これを使うとわざわざエミュレーターやiPhoneで見ずとも、UIの調整が可能だ。 最初のセットアップさえうまくできれば、かなり便利に利用できるので…

Swift アプリでどんなケースでもログを出す方法

iOS

ども、@kimihom です。 iOSアプリの開発をしていると、以下のようなケースでログが見れないことに不便さを感じることがある。 バックグラウンドで動作している時のログを見たい iOS の電源を再起動した後のログを見たい その他 アプリを開いた状態 以外での…

SwiftUI でのローディングアイコン表示

ども、@kimihom です。 SwiftUI を使ってローディングアイコン(くるくる)を表示させようとした時、まず真っ先に GIF を使おうと思うだろうが、残念ながら GIF サポートは現状ない。何かしらのライブラリを使ったり、自前で動かす実装が必要になる。 というこ…

確率の組み合わせの一番わかりやすい解説にトライしてみた

確率は小学生において最も理解しづらいトピックの1つだ。"順列" まではなんとかわかっても、この"組み合わせ" の計算方法について「なぜそうなるの?」にちゃんと答えられていないことが原因の1つと考える。 そこでご両親や塾講師などが確率の組み合わせをお…

久々に個人開発をした報告 - 詠みラボ

ども、@kimihom です。 個人開発で「詠みラボ」を作って公開までしたのでシェアしよう。 ※ぜひ俳句を作ってください! www.yomilab.com サービス概要 某テレビ番組ですっかり普及してきた「俳句」。これを誰もが簡単に作ってシェアできるWebサービスが見つか…

SendGrid の2つのサービスを同じメールアドレスで利用する方法

ども、@kimihom です。 SendGrid には、”Email Marketing” と "Email API" の2つが提供されている。その2つの説明と、どちらも使うようにする方法などを紹介する。 Email Marketing と Email API タイトルだけで想像がつくと思うけど、Email Marketing は、S…

外部サービスのAPIやWebhook連携をするときに便利なもの

ども、@kimihom です。 仕事を効率化させたり、Webサービスをより快適に使えるようにしたいときに便利なAPIやWebhook。これらを活用する上で必須とも言えるツールを改めて紹介しよう。 API API のメリット API を利用することで、こちらから好きなタイミング…

Chromeでネットの弱い環境を再現する方法

ども、@kimihom です。 とりわけ WebRTCを使ってリアルタイムな通話をしていると、ネット環境の弱いことが原因で、ろくに通話できないという問題が発生する。そのため、ネットの弱い環境を再現して動作を確認する必要が出てくる。本記事ではネットの弱い環境…

宇宙のことがわかってないことをわかった

ども、@kimihom です。 最近はプログラミング関連の本ばかりを読んでいたので、このGWでは全く別の分野で興味のあった本を読んでみた。 「僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない この世で一番おもしろい宇宙入門」 僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない…

iOS CallKit と Twilio Voice iOS 徹底攻略

ども、@kimihom です。 先日の TwilioJP-UG Online Vol.6 はモバイル特集。私からは iOS CallKit と Twilio Voice iOS 徹底攻略として話をしたので、こちらの内容をブログに記しておこう。 なお、今回のスライドはかなりコアな iOS CallKit 内容となっており…

私は技術をこう選ぶ - 10年の経験から

ども、@kimihom です。 プログラミングをしてきて10年が経った今、やってきて良かったこと間違っていたことを振り返りつつ、本テーマを記していこう。私が今まで選んできた技術の成功と失敗について。 今までできなかった何かができるか 最優先とするのは、…

Slack App 移行メモ

ども、@kimihom です。 旧式 Slack App を公開している場合、2022年5月27日までに対応しなければ、App ディレクトリから除外するよ というお知らせが届いた。本記事ではその対応についてまとめよう。 注意 : 移行期限が 2022 年 5 月 27 日まで延長されまし…

SwiftUI で快適なログインUIを作ろう

iOS

ども、@kimihom です。 SwiftUI を使ってログインをより快適にする対応をしたので、その実施内容についてまとめておこう。 テキストフォーカス ログインをしようとするページの場合、ほぼ必ず最初はメールアドレスなどの入力から始まることだろう。iOS の場…